新年初投稿
- suzukanagahara
- 2018年1月28日
- 読了時間: 2分
一ヶ月の間が空き…(
いろいろやることが多くてブログまで気が回らなかったり、風邪でしばらく寝込んでたり(汗
そんなこんなあっての年が変わって初めての記事投稿です。
新年を迎えて再び動き始めた若桜吉川高等学校野球部。
二週間ほど前ですが、うちにもようやく主砲が加入しました。
梅田真理選手…まりちゃん(笑)
待望の潜在長打力AのUR選手。しかも初めてのノーマルガチャでの加入でした。
また、SR53番・野崎投手がコントロールAに上がったのに伴い投手評価もAに上がったことで、遂にチームの総合評価がBに上がりました。
まりちゃんをレギュラーに入れたことで、それまでショートを守っていた守備特化のSR84番・野原選手が控えにまわり、外野手を守備特化のSR58番・藤本選手をレギュラーにすると守備B・走力Cに、走力型のUR183番・手塚選手をレギュラーにすると守備C・走力Bになります。
練習試合は対戦相手を募る形で、こちらから申し込むことは滅多にないのですが、
総合評価がBに上がったことで総合Bの相手が来ることが多くなってきました^^;;
但し、相手を募る際には総合D以上で出すのは今後も変わりません。
投手評価Aとは言えUR投手は相変わらずいませんしorz
UR投手が加入するまでは総合D以上での対戦相手募集は継続される感じです。
春の甲子園の出場校が発表されましたが、
こちらは春季大会に向けてさらなる選手発掘・育成強化を進めていきます。
遅くなりましたが、今年も若桜吉川高等学校野球部よろしくお願いいたします。
留言