復帰して半月経過
- 永原監督の中の人
- 2019年8月16日
- 読了時間: 2分
先日の台風10号直撃の中、全身ずぶ濡れになりながら出勤した中の人です(´・ω・`)
一年生部員の加入状況ですが、あまり芳しくないです(
前回でも書きましたが、ひとまずUR部員は163番の遊撃手と173番の外野手の二人加入しました。


投手の方は49番・54番とSRが二人加入。
ただ、49番は完全覚醒させてもコントロールがFにしかならないという惨状で即開花餌に…
さらには19番・20番のR投手も二年生の同番号に比べて変化球の能力が落ちているので、
二年生ほど使えるかは…正直微妙なところかもしれません。とりあえずLv60までは育てますが。
秋季大会が始まるまでに少なくともあと3人くらいはUR部員がほしいところなので、
先日から始まったスカウト週間の3連ガチャで確定UR券までにURは一人でも自引きしたいですね。
まぁ来なきゃ来なかったで二年生チームで臨むしかないのでがんばりまs
ところで。
引退後の三年生ですが、当分の間部に残って後輩の指導をしてくれるそうで、
監督が喜んでおりましたw
個々では大森くんが「あの子」に同行、まりちゃんは監督に付いて補佐にまわることになっています。
投手陣は野崎くん・小川くん・黒田くんの3人がコーチ役を引き受け、野手陣は岡村くん・五十嵐くんが同じくコーチ役となります。
このあたりも含めてサイトの更新もしなきゃなのですが…なかなか以下略orz
まぁ少しずつやっていきます。
次回は…秋季大会エントリーが先か3連でUR券もらうのが先か(
秋季大会のベンチ入り部員の吟味もするほど部員いなくて練習試合も固定メンバーになっていて、
特に目立った新入部員がいない限り二年生は全員当確なので(´・ω・`)
・・・とまぁこんな感じですw
Komentáře