本年度最後の部員スカウト
- suzukanagahara
- 2018年3月25日
- 読了時間: 2分
春季地方大会の登録も済ませ、本年度最後の部員争奪戦となる3連ガチャも終了。
(3連ガチャの期間はまだ残ってますが)
3連ガチャ期間中のスカウト結果は上々でした。
まりちゃんに続く位置付けとなる柿沼優真選手(159番・潜在BECBC)と秋葉歩選手(124番・潜在DABDD)、
さらに小西凌選手(127番・潜在DBCCC)と、3人のUR選手を獲得できました。
4番を任せているまりちゃんに加え、歩(あゆみ)ちゃんを2番に+優真(ゆま)ちゃんを3番に入れることで
女子部員(という設定)で主軸を形成できる…かもしれないという考えをもっていたり。
小西選手はバント要員(潜在バントA)になりそうな感じで控え選手かな、と現時点では考えています。
これで、ようやく総合チーム評価Bらしい編成になれたような気がします。
これまでは特に打力が弱く、長打力・打点が専らまりちゃん頼りだった面が多いチームでした。
ミート力B以上も一人しかいなかったため、唯一のUR投手である黒田投手と完全開花済のSR野崎投手の
2人が中心で相手打線を抑える必要があり(49番小川投手は完全開花済ながら時々炎上する事があり;;)
特に弱かった打撃力の強化が緊急の課題でしたが、今回のUR選手の加入でかなり改善されると思います。
甲子園では春の選抜が開催中ですが、こちらは春季大会に向けてさらに練習の日々が続きます。
ゆまちゃんとあゆみちゃんは既にLv80にできているので、あとは小西選手の開花かな。
・・・という現状でした。
Comments