top of page

夏の予選登録受付近し+サイト微更新

  • 永原監督
  • 2018年6月10日
  • 読了時間: 2分

月刊よしかわです(

…というのは置いといて。

一大イベント・夏の甲子園。その予選大会出場登録受付開始まで残り一週間を切りました。

練習試合ではC以上の告知ばかりで対戦を申し込むことがまずない若桜吉川高校ですが

春の大会後で1800ちょっとだったレートが1900前後まで上がりました。

チーム総合評価Bでレートが上がるにつれ府県内強豪校が参戦してくることが増えてきた中でのこの結果は、チーム力が上がってきていることも示している点で春より進歩してきているのかな、という印象です。

但し、レートが1900を超えてくると地区大会上位レベルや全国レベルの高校も参戦してくるので、この対戦では健闘しても善戦止まりというのも多くなってきます…たまに勝てる時もありますが。たまに。

それでも春先までは全く歯が立たなかったレベルの相手でも戦えるようになってきたのは大きな収穫です。

今年の一年生は野手で戦力の強化ができましたが、相変わらず投手が薄いです。

一年生投手の主力は52番の岡くん。2年53番を彷彿とさせる安定感があり、覚醒も2回できていて先発ローテーションの一角を担っています。

残りは54番の高橋(雄大)くんとRの19番・梅沢くん、20番の高橋(雄也)くん。

梅沢くんは不足しているスタミナ以外はSRと同等の能力があり、Rの高橋くんも左のアンダースローになったので目下育成中です。

やはりひとりでもいいからUR投手がほしい…15日からの3連ガチャで祈りましょう(

今月の3連ガチャは夏の予選前最後になるのでUR券獲得までやります。勿論初回部費5万円分だけですが。

で、サイト更新の方は。

メニューに新たに「当サイトについて」というのを追加しました。

当サイトはこういうところですよ、という簡単な紹介・説明をしています。

こういったものは本来は開設時につけておくべきものなのですが…ずるずると時が過ぎ今ごろの設置になってしまいました。

エントリー開始が近づいてきて、若桜吉川高校も徐々に夏の予選に向けた動きが出てきました。

春季大会ベスト4という戦績に恥じないチーム作りができるよう、練習と人選を進めていきたいですね。

そのためにも今月の3連ガチャに期待を込めて…即戦力が来るよう祈ってます(


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​俺の甲子園 © 2016 Stompy Inc.

This site is created with WiX.com

​本サイト内の全ての記述はオンラインブラウザゲーム「俺の甲子園」上のものであり、実在するものとは一切関係ありません

bottom of page