top of page

ひとつの大きな節目?

  • 永原監督の中の人
  • 2018年8月13日
  • 読了時間: 3分

俺甲でもリアルでも甲子園大会が熱い今日このごろ。

みなさまいかがおすg(もご

先月に中の人の俺甲プレイ1周年を迎え

先日ゲーム内でもひとつ大きな節目を迎えました。

監督レベルが300の大台を超えました。

指導スキルLv90、実戦スキルLv214で合計Lv304となります。

若桜吉川高校の監督に就いてちょうど11ヶ月での監督Lv300…ペースとしてはまぁこんなもんですかね。

インのなかった日が30日くらいあるので、実質10ヶ月での到達です。

昨年末までのショボい戦力からまぁよくここまで上がったなぁ…としみじみ思い返し。

ここのところはプロフィール文の更新すらする余裕がなく、特に今月は練習試合も投手以外固定メンバーで告知放置という状態でしたが()打つ方はそこそこ機能してきた感じがします。

あとは守備ですね…みずきちゃんとまりちゃんは完全な守備力特化の練習メニューで続けていますが、

守備力はなかなか上がらないので根気よく続けていくしかないというところです。

合宿中に守備力成果ヒットしたのはあゆみちゃんの1回だけ…orz

ところで、秋季大会のエントリー受付が2週間後に迫っていますが

ベンチ入り登録選手はまだ5人ほど決まっていません。

今回は6人だった投手枠を5人にするのも考慮に入れていて、

夏の予選が終わってからは投手5人で練習試合をやってます。

一年生の梅沢くん(19番)・高橋雄也くん(20番)という二人のR投手が岡くん(52番)以外の一年生SR投手より

投球内容のいい試合を続けているので、今後の成績によってはこれらR投手二人が他のSR投手を押しのけて

レギュラー獲得、ということも十分にあり得ます。

この中で高橋雄也くんについては中継ぎより先発の方がいいような感じです。二番手で登板した時は好投したり打ち込まれたりと不安定でしたが、先発させた試合では大崩れしない投球を見せているので、

今後は先発でしばらく使ってみようと思っています。

あと抑えもかな…時折抑えで投げた時もここまで無失点で来ているので、クローザーもアリかもです。

体力Fの梅沢くんは中継ぎ安定です。

高橋雄也くんの現在の状況。今月初めにコントロールがBに上がりました。

奪三振や奪ゴロはまだ取れてなくて、補正はサウスポーの極意とアンダースローの極意、練習試合での成果と練習での成果です。

練習試合か練習成果であと1回ヒットしたらチェンジアップもCに上がるので、そうなればさらに安定度も

増してくると思われます。今後は球速をメインに上げる練習をしていく感じですかね。

左下手だからこそのこの能力値。これが彼を使う最大の理由です。

明後日(15日)から3連ガチャが始まりますが、

残念ながら今月はUR券までいけそうにないのでお休みです(´・ω・`)

とりあえず初回無料分だけまわします。

今月の3連ガチャの結果を受けての秋季大会になるので、他校…特に下位・中堅クラスの高校の戦力アップを

警戒しながらエントリー受付までの残り2週間、練習を続けていきます。

夏のリベンジに向けてがんばっていきますよーwノ


 
 
 

Comentários


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​俺の甲子園 © 2016 Stompy Inc.

This site is created with WiX.com

​本サイト内の全ての記述はオンラインブラウザゲーム「俺の甲子園」上のものであり、実在するものとは一切関係ありません

bottom of page